港町まで行ったので、豆田町まで歩いてみました。
今日は、ほんとに暖かいお天気で上着を脱いで散歩気分で豆田町へ。久しぶりに草野本家にも入って見ました。入場料550円。お雛様は、残念ながら撮影禁止で、事前のアポもなしで行ったのでお雛様の写真はなしです。

草野本家の詳細は、
http://www.kusanohonke.jp/でご覧ください。
中庭の写真はOKということで、その雰囲気だけでも、、、
「すべてお雛まつりはここから始まった」
私も覚えてますが、何年前のことか?NHK大分のテレビ中継です。まだ、お雛祭りというイベントが各地で開かれていないころ、ここ草野本家が古くからのお雛様を一般公開。そこをNHKが中継。テレビの放送を見た人たちがドッと押し寄せてきました。
そのあと各地でお雛祭りというのが目に付くようになりましたから、最初のお雛様の一般公開だったんですね。

草野本家の中庭

平日でも沢山の人出の豆田町