明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
2024年1月1日に何をしたかというと「洗車」をしました。
毎年、年末は車を洗って奇麗にして年越しを迎えるのですが、
昨年末は、車の洗うのを忘れていました。
ここ2・3年、こんな感じかと、、、
元旦のお昼近くになって天気が良くなったので何もすることもないし、洗車でもするか!
単に洗車するでは面白くないから、その様子を動画撮影してYoutubeにアップするか!というわけで、録画(こっちの方が大変ですが)の準備をして、泡洗車をしました。
泡洗車に使った機材は、「ケルヒャー 家庭用高圧洗浄機 K2クラシック」と関連商品です。
その作業時間およそ一時間を約5分程度にまとめて、Youtubeにあっぷしました。編集が終わったのは、翌2日になりましたが。
その模様のリンクは、現在、このサイトの左側に動画で表示しています。
よろしければ、ご覧ください。あまり参考にはなりませんが。。。
というのは、洗車の状況を伝えるユーチューバーの皆さんは、いい車と塗装にキズをつけないで奇麗にする方法を具体的に紹介するので、洗車グッズの紹介もほんとにわかりやすいものです。
それに比べて、私の洗車は、車は12年前のモデルと古くて、洗車の主な目的は、周りにくっついた泥を落とすことだけでもイイ!という感じ。
大きな違いは、ここですね。
でも、今年は、泡洗車をしてみたいという人に向けて、使用している機材の紹介をしてみようかな⁈というわけで、
使った高圧洗浄機は、ケルヒャーの「K2クラシック」というのです。
最新版ではありません。
これから購入しようという方にご提案ですが。
「K2クラシック」には、「クラシック」という単体の商品と
「カーキット」という2つのセットがあります。
私はまとまったものがいいな!ということで「カーキット」で購入しました。
付属品がすべて揃ってるからこれにしたのですが、
結果、付属品のホースが短いものを長くすることについでにこれも、と。
・ホースを長く(附属品は5mから10mに)
・吹き出しの長いノズルをショートガンに
・泡洗車用のフォームノズル
これだったら、セットではなくて高圧洗浄機単品でよかったなと、、、
まっいいか!
過去の失敗ですが、
高圧洗浄機は、農機具を洗うために長年使ってきましたが、寒い時期に使って、中に水が残っていたのでしょうね。凍結してどこかが割れたみたいで音はするけど動かなくなったのが今回の買い替えに。
また、水道で使う水まき用のノズルも凍結で完全に割れてしまったものも。これが2回も。「つい忘れて」ですね。
寒い時期の水関連機材を使用するのは注意ですね。
と言いながら、またやるかもしれません(笑)